2012年02月28日
ラクして痩せる ニートをアップ
私たちが消費するエネルギーは
基礎代謝(呼吸や心拍などの生命維持活動)が約55%
食事熱産生(食物の消化や吸収)が約5%
残りの40%を占めるのが今回お話する「ニート」です。
☆「ニート」は・・・
ノン エクササイズ アクティビティ サーモジェネシス
・・・頭文字をとって「ニート」
日本語では「非運動性熱産生」といいます。
日常生活でエネルギーを消費する
運動以外の身体活動!!
要は日常の何気ない動作・・・家事をしたり、階段を上がったり
寝ている時以外に体を動かしてる、それです。
現代人はこの「ニート」が減少したから、肥満が増えた
とも言われます。
テレビ番組で紹介されていたのですが、
ある一日の主婦の方の様子を観察。
家族を送り出すと、寝ながらテレビを3時間。
食器の片づけ家は食洗器で。お化粧するのも
お風呂後にドラーヤーをかけるのも座って、子供に指示して自分は動かない・・・
それを改善☆
テレビを見たり寛ぐ時は、横になるのでなく体を起こす
立ってできることは立ってする
よく使うものは手元におかない(リモコンも立ってとりに行くところに置いたり、
食事の際によく使う油や調味料などを少し離れた棚の上に置くことで伸び上がってとるようにする
ティシュも置く個数を減らして、歩いてとりに行くようにする・・など)
この3つを実践したら・・・
一日の消費カロリーが73・5kcalアップ!!
脂肪燃焼量にすると10・5グラム。
なんだあ、それ程でも・・と思ったのですが
1年にすると3・8キロ!!!
これは大きい!!3・8キロ脂肪が減ることになります。
逆に考えると、何もしないでいるとこの分がついていく・・恐ろしい★
わざわざ運動をしたくない人はニートを増やす☆
こまめによく動くことが大切なんですね。
日常の動作を少し変えていく・・・
そうしたら自然と痩せていく、太らない。
できることからやりたいですね♪♪
基礎代謝(呼吸や心拍などの生命維持活動)が約55%
食事熱産生(食物の消化や吸収)が約5%
残りの40%を占めるのが今回お話する「ニート」です。
☆「ニート」は・・・
ノン エクササイズ アクティビティ サーモジェネシス
・・・頭文字をとって「ニート」
日本語では「非運動性熱産生」といいます。
日常生活でエネルギーを消費する
運動以外の身体活動!!
要は日常の何気ない動作・・・家事をしたり、階段を上がったり
寝ている時以外に体を動かしてる、それです。
現代人はこの「ニート」が減少したから、肥満が増えた
とも言われます。
テレビ番組で紹介されていたのですが、
ある一日の主婦の方の様子を観察。
家族を送り出すと、寝ながらテレビを3時間。
食器の片づけ家は食洗器で。お化粧するのも
お風呂後にドラーヤーをかけるのも座って、子供に指示して自分は動かない・・・
それを改善☆
テレビを見たり寛ぐ時は、横になるのでなく体を起こす
立ってできることは立ってする
よく使うものは手元におかない(リモコンも立ってとりに行くところに置いたり、
食事の際によく使う油や調味料などを少し離れた棚の上に置くことで伸び上がってとるようにする
ティシュも置く個数を減らして、歩いてとりに行くようにする・・など)
この3つを実践したら・・・
一日の消費カロリーが73・5kcalアップ!!
脂肪燃焼量にすると10・5グラム。
なんだあ、それ程でも・・と思ったのですが
1年にすると3・8キロ!!!
これは大きい!!3・8キロ脂肪が減ることになります。
逆に考えると、何もしないでいるとこの分がついていく・・恐ろしい★
わざわざ運動をしたくない人はニートを増やす☆
こまめによく動くことが大切なんですね。
日常の動作を少し変えていく・・・
そうしたら自然と痩せていく、太らない。
できることからやりたいですね♪♪