ホームブログ > 2011年06月
2011年06月

パスタでランチ カルボナーラ

みなさんこんにちわ

長野市のエステ ブルーム スタッフakiです。

今回は、昨日息子にもらったパスタ「フェットチーネ」で作った
パスタドゥ の「カルボナーラ」です。



久しぶりに、パスタドゥのカルボナーラを食べましたが、やっぱり美味しいですね。
前も書きましたが、実は私、クリーム系は得意では無いのですが、今回も美味しく頂いちゃいました。



今回、息子にもらったパスタですが、いつも絶賛の金のパスタよりも美味しいかも?です。


息子によると、西友で一つ300円ほどで売られているそうです。
私もまた見てきますね。

プレゼント ありがとうございます^^

みなさんこんにちわ!!

長野市のエステティックサロン ブルーム スタッフakiです。
お誕生日を迎えて ちょっと嬉しいことがいくつか有って調子に乗って
ブログの書き込みが続いております。

気が付けば「アラフォー」と言っていたのに、今では「ニア フォー」です

それでも、私の誕生日をお祝いしてプレゼントをくれる人も居て とっても嬉しいです。

本日 私は、ブルームには居なかったのですが、店長より夕方に電話をもらい
「akiさん、美味しいもの好きそうだから とお客様がケーキを持ってきてくれましたよ。」
と   杉にケーキを頂きにブルームまで行ってきました。

中身はこちら!


小布施の「栗の木テラス」のパウンドケーキです。
おいしそ~~~!!

さっそく賞味!と行こうと思いましたが、明日の朝に頂きます。
夜のデザートはしっかり身に付いてしまうといわれますねで・・・・

こちらのケーキを 持って来て頂いたお客様、いつもブルームのブログを読んでいてくれるそうです。
本当に ありがとうございます。
ブログもやる気が更に出てきます。

ケーキを食べての感想も近々にご報告いたします。

しかし 以前宣言したダイエット・・・あんまり進んでいません。こちらもがんばります。

今年のお誕生日は、嬉しいことが続いて 幸せです。
この幸せが、みなさまにもお届けできるようにブルーム がんばります。

はっぴー ばーすでぃ 

皆さん こんにちわ!
長野市のエステティックサロン ブルームのスタッフakiです。

皆様は、どんな6月20日をお過ごしですか?
「別にふつーの日でしたよ」何て答えが普通ですね。^^;
でも、大体365/1の人の誕生日なんです。
当たり前ですよね。

しかし、私の誕生日でもありました。^^
「はっぴーばーすでい わたし!」
結構 良い歳になってしまいましたが、今年も嬉しい誕生日でした。

朝 起きると、中学一年生になる長男から第一声で「お誕生日 おめでとう」
と、声を掛けてもらってしまいました。かなり嬉しかったです。
続いて、家族みんなからも おめでとうをしてもらいました。

更に、長男から「これ」とスーパーの袋。「なんだろう?」と中を見ると
これです


何だか、高級そうなパスタ。私の好きな「フェットチーネ」でした。
一時 部ログでも紹介を沢山していましたが、私のパスタ好きを見ていたんですね。
とっても嬉しかったです。

今夜の夕食は、みんなでパスタでした。
パスタ自体も とっても美味しかったのですが、気持ちも有って更に美味しくいただけました。

いつもは、妹や弟達に ちょっと意地悪な長男でしたが、優しくまめな所が見れて「ほっ」としました。

皆様にも、特別な毎日が訪れるように ブルームも頑張りたいな。と感じた誕生日でした。

お寿司 DE ランチ

みなさん こんにちわ!!

長野市のエステティックサロン ブルームのスタッフakiです。
2日連続です。。。。

さて 今日は、先日行ったランチのお話し。
実は今週 2回も社長とランチ行ってしまいました。^^v
しかも今回は、社長のお友達の「あき」さんと一緒です。
私と同じ名前に「あき」が入っているんですね。

そのときは、またまた「松栄寿し」のランチ!!
「あき」さんのリクエストもありましたが、やっぱり安くて美味しい!!

「あき」さんは、海鮮丼



社長と私は、いつもの「マグロ丼」



「あき」さん 海鮮丼のシャリを残してしまいました。
お、女の子みたい・・・
社長と私は、ガッツリ完食!! ^^v

ご飯を食べてから、3人でブルームへ
店長に綺麗にしてもらいました。
社長と私で、お仕事している間に「あき」さんに綺麗になってもらいました。

最近は夏に向けて脱毛のお客様が多くなってきました。
皆様ののお越しもお待ちしております。

初夏ですね

みなさん こんにちわ!

長野市のエステティックサロン ブルームのスタッフakiです。
すっかり暖かな容器が続くようになりましたね。
梅雨さえあければすぐに夏が来ますね。

さて、今日も久しぶりのランチ話題です。
社長と一緒に小布施マデ足を伸ばしてきました。



写真じゃ少し判り難いですか、小布施の新生病院の敷地の中にある
「メイプル」というお店。
最初社長は、「病院の食堂?」と怪訝そうな顔をしていましたが、
建物はログハウスだし、メニューの内容もお料理もお洒落で、満足した様子でした。

私は「お豆腐のグラン」の日替わりランチ
社長は、トマトソースの冷製パスタ。

お料理の写真は、撮るの忘れてしまいました… ^^;


続いて、デザート。
小布施のデザートと言えば栗菓子。 でも今日は、アイスクリームを食べました。
昔はよく行った「トゥエル」にこちらも久しぶりに行ってみました。



まだまだ健在でしたね。私たちが外でベンチに腰掛けてアイスを食べている間も
続々とお客様が来店されていました。

私たちの食べたアイスは



あずき と 生チョコ でした。

今日は天気も丁度良く気持ちの良いランチでした。
本日のランチコースはちょっとデートでも良い感じだと思いますよ。

夏に向けて綺麗になって素敵な恋や人生を楽しみましょう!!

マッサージ  セルライト

お顔や、脚などのマッサージは優しく

セルライトには潰すように強い力で・・・

セルライトはお尻やお腹、太腿などにできる「脂肪のかたまり」です。

ストレッチマーク・・・妊娠腺・肉割れなどの「線状斑」とは違います。
ストレッチマークは急激に太ったりして、真皮層でコラーゲン線維が
裂けてしまうことによって起こります。

肌は皮脂膜に覆われているのですが、皮脂の分泌が少ない太腿やふくらはぎなどは
裂けてしまった部分から水分が蒸発して乾燥し、硬くなり
白い線のような痕を残します。

妊娠腺は妊娠時にできるものですが、呼び分けているだけで
肉割れと同じです。

セルライトは白い線になっているのではなく
脂肪がかたまっているところ・・・
セルライトが進むと、脂肪部分に厚みがでて、肌が凸凹になります。

血行が悪くなると発生しやすくなります。

脂肪細胞の代謝が衰えて肥大化し、
脂肪細胞に老廃物が付着したり、脂肪細胞同士が結合してできます。
その変性した脂肪が、コラーゲン線維にガチガチに包み込まれて
セルライトができあがるのです。

一度セルライトができてしまうと、周辺の血管やリンパ管を圧迫して
ますます代謝機能を悪化させます。
セルライトが増えるという悪循環を生みます。

セルライト撃退には血行をよくすることが一番☆

お風呂でよく温まり、気になるセルライト部分をマッサージ。
その部分に血液がどんどん流れて、毛細血管が発達してきます。

強めにすると、セルライトが徐々に分解されてきます。
分解されたものは、毛細血管から取り込まれて、老廃物として処理されます。

老廃物はエネルギー代謝の際に生じる余剰分の栄養や
エネルギーの燃えカスなどの不要物質で
血液やリンパを通って運搬されて
腎臓や肝臓でろ過された後に腸内へ・・・
そして排出されていきます。

セルライトを潰すのはとても痛いのですが
湯船の中で行うと、そんなに痛みを感じません。

美は忍耐、美は一日にしては成らず・・・
毎日の努力、続けることが大切です。


マッサージ

昨日、テレビに郷ひろみがでていました。
真面目で努力家、ストイックな生活、感性の鋭さ、心の豊かさ、謙虚さ
・・・そういうもの全てが郷ひろみという人をつくりだしていて
姿や、歌や、パフォーマンスに現れていて
本当に素敵な人だなあと思いました。

浮いちゃうと本人は言っていましたが、
浮くというより、周りよりダントツに輝いていると思います。

郷ひろみは「美」に対しても、意識がとても高いです。
「美」と「健康」には気をつけて・・・というより
やっぱり努力していると思います!!

郷ひろみは「美は忍耐」と以前言っていました。
名言だと思います。

体を鍛えるトレーニングをしたり、活性水素の錠剤を飲んでいたり
週一回「造顔マッサージ」を受けているそうです。
素肌もものすごくキレイらしいです。

昨日も造顔マッサージがでてきました。

今、色々なマッサージ方法あります。
一言にマッサージといっても、何にアプローチするかもによって
手法が違います。

韓国の骨気(コルギ)のように骨・・・骨格を小さくするもの

リンパマサージのようにリンパ液を流すもの

造顔の手法のように筋肉にアプローチするもの

足つぼマッサージのようにつぼを刺激するもの

血行をよくするマッサージでも、動脈の流れを良くするものと
静脈の流れを良くするものとがあります。

リンパの流れを良くしたり、静脈・・心臓に戻っていく血液の流れを
良くする場合はそ~っとした力・・・撫でるくらいが本来はいいのです。

静脈には逆流を防ぐ「弁」があって、強い力を加えると弁が壊されてしまいます。

血液は40秒で全身を巡るそうですが、
リンパ液は8時間~12時間かけて全身を巡るそうです。
ゆっく~り流れているものなので、強く、勢い良く流そうとしてもダメなのです。

アロマも本来は香りを嗅ぐだけで、呼吸から香りの分子が体内に入りますし
肌につけるだけで、経皮吸収されます。
ですので本場のアロママッサージは、優しい力加減で行います。

日本人や、韓国、中国の人は
「痛気持ちいい」のが好きで、そのほうが効いている気がして
また、やられた感もあって、強めのマッサージが好まれています。


☆自分でマッサージをする場・・・、

そんなに頑張らなくていいと思います。
力を入れすぎないことが、キズつけなかったり
リンパ液や静脈の流れが良くなって、返ってよかったりします。

ゲルマニームローラーなどでころころしたり、
お顔にクリームなどをたっぷりつけて、お塩をつまむように
フェースラインや、ほほをそっとつまむ・・・だけで充分です。

化粧水をコットンに含ませて、トントンと優しく叩きながらつける
・・・これで充分です。タッピングといって、これもマッサージの一つの手技です。

ただセルライト退治は別!!
お尻や太腿、お腹のお肉がひび割れたようなデコボコ。
セルライトと呼ばれる脂肪のかたまり。
それには潰すような感じで強めに・・です。


おみくじ



善光寺の「招き猫 おみくじ」をいただきました。

嬉しいことに、大吉でした。

招き猫は七色・・・金、赤、緑、白、黄、黒、ピンク・・が
あり、色によっての御利益があります。

この緑の招き猫は、身体健全・学業成就だそうです。 

右手を上げている招き猫は、お金を招く
左手は、お客を招くと言われています。

このおみくじは七色、右手を上げているもの、左手を上げているもの・・
全部で28種類あるそうです。

普通のおみくじとまたちょっと違って
楽しいですね☆



戸隠


戸隠 よつかど

戸隠でも有名なお店ですよね。
三四六さんがお蕎麦の修行をしたのも
ここだそうです。

Kちゃんの実家なので
戸隠そば・・と言ったら
私は「よつかど」さん☆

お蕎麦をいただいてから、奥社を散策して
その後に、先日紹介しました横倉旅館さんの「十輪」で
ゆっくり過ごす・・・というのもいいかと思います。

「十輪(じゅうりん)」は
うずらやさんの先・・・奥に行ったところの左手です。

フルボ酸

『フルボ酸』は元々は土の中にあって
植物にミネラルやアミノ酸を補給する役目があります。

太古の昔に命を終えた地球上のあらゆる動植物、魚介類、藻類
などが堆積され数億年もの長い年月をかけて
微生物によって分解・発酵を繰り返されてできた
最終主成物から抽出されたものが『フルボ酸』なのです。

人をはじめとして、この地球上で生きている全てのものが
フルボ酸の働きを必要としています。

生命体にとって不必要なものは排出(キレート)
必要なものは吸収(サプリメント)
してくれる大事な役目をしてくれています。

大自然においては、土壌や海の重金属を排除してくれたり
動物を大きく健康にしてくれたり、
植物を栄養豊かに育ててくれています。

人間は、土の中にあるので直接摂取することはできませんが
フルボ酸を多く含む野菜や肉、食物を摂取することで
体内にフルボ酸を摂取しています。

人の体の中でももちろんキレートとサプリメントをしてくれています。

体内酵素の活性や細胞活性に大きく貢献しているそうです。

今、化粧品やシャンプー、健康補助食品などに
フルボ酸抽出エキスが配合されています。

ミネラルやアミノ酸を豊富に含んでいて
なおかつ、その栄養を細胞に吸収させてくれるので
髪やまつげには有効なのです。

美容成「フルボ酸」入り キャメルアイ



このまつげの美容液と、マスカラには『フルボ酸』が配合されています。

「フルボ酸」についてはずっとお話したかったのですが
調べるほどに興味深く、すごい成分だとわかったのですが
難しく、何からお話しよう・・と、まとまらずにいました。


重複するかもしれませんが、何回かに分けてお話していきます。

この「キャメルアイ」というマスカラ
うちのサロンでも2年くらい前から取り扱っています。
ラクダの目のように、パッチリした目元を演出するキャメルアイシリーズ。
その機能性にモデルさんや美容家の方が、お気に入りとして紹介しています。

開発にはIKKOさんも参加されているそうです。

ホワイトファイバーと、染料を含まないブッラックコーテイングゲルの2本使いで
ロング&ボリュームアップが自由自在な「新感覚エクステマスカラ」として
大ヒットしました。

白いパッケージのものが、アイラッシュエッセンス。まつげの美容液です。

メイクを落としたはずなのに、まだマスカラが残っているのかと思った・・・と
ご使用いただいてるお客様がおっしゃいました。

1本1本が濃く、しっかりしたまつげになってきます。

それが「フルボ酸」の効果です。

フルボ酸には生物に有益なミネラルが豊富に含まれていて、
それらを効率よく細胞に吸収させてくれるのです。
細胞の活性化に効果があるのです。だからまつげも育つ!!

フルボ酸の実験で
同じ植物の株を「水」に浸した物と
「水+フルボ酸」に浸した物」の1週間の比較。
水のみはわずかに芽が出たのに対して、フルボ酸入りは3本もの茎が伸び
葉が育ち・・・
ミネラル分やアミノ酸を効率よく生命に運ぶフルボ酸の効果です。

キャメルアイはフルボ酸を含んだ唯一のマスカラと、まつげ美容液です。

まつげが育つように、毛に対しても有効なので
フルボ酸入りのシャンプーが、抜け毛・薄毛対策としてでています。
育毛剤なんかより、たんぱく質の栄養を摂取して
フルボ酸入りのシャンプーや、ローションを使用すれば
いい効果が得られるのでは・・・

「フルボ酸」
あまりまだ知られていないけれど、そのすごさは
医療・美容・農業の分野において期待され、研究され続けています。



プロフィール
bloom
bloom
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

Pagetop