ホームブログ > 秋の行楽 南木曽町

秋の行楽 南木曽町

秋の行楽 南木曽町
南木曽町読書(よみかき)の『桃介橋』

秋の行楽 南木曽町
南木曽町吾妻の『あららぎ温泉』

南木曽町といったら『妻籠宿』が有名です。
お隣の、2005年に越県合併した
島崎藤村ゆかりの『馬籠宿』もよく知られています。

今年はNHKのおひさまのロケ地
木曽平沢の『奈良井宿』が賑わっているようです。

秋の行楽に、風情ある木曽路はぴったりだと思います。

南木曽町に一年程住んでいました私のオススメは・・・
重要文化財の『桃介橋』と、素朴で温かみのある『あららぎ温泉』です。

妻籠宿に行かれる際には、ご一緒に☆

あららぎ温泉は、ドライブイン『木曽路館』の道を挟んで向かいにあります。
そば道場や売店、入浴施設、御食事処のある団体向けの『木曽路館』と
ひなびた感じの『あららぎ温泉』は対照的です。

『木曽路館』もいいところです。
3階の休憩室は眺めが良くて、のんびりできます。
コメントをどうぞ





上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
bloom
bloom
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

Pagetop